YouTubeに動画を投稿したり、サービスを利用するにはアカウントが必要なの。 2人ともGoogleのアカウントは持ってるかな? えっ、持ってないけどそれってお金かかったりする?今月小遣いピンチなんだけど… 大丈夫、アカウントを作るだけなら無料だよ! 手順を解説するね! ぶぅ…(やれやれ、先が思いやられるぶぅ…)
1.アカウント作成ページ入力 まずアカウント作成ページを開きます。必要な情報を入力していきましょう。 赤枠の[名前、ユーザー名、パスワード、生年月日、性別]が必須項目になります。 ユーザ名はGmailのメールアドレスにもなりますので、今後変更することができません。後悔の無いユーザ名にして下さいね。 青枠内[携帯電話、メールアドレス、国]は必須ではないので入力しなくても大丈夫です。 入力が終わったら「次のステップ」をクリックします。
3.アカウント情報の確認を行ってください(ランダム出現) こちらの画面はセキュリティ対策としてランダムに出現します作成者の確認作業のためコードを取得する必要があり、コードの取得方法は次の2つがあります。 ①テキストメッセージ(携帯電話のメール) テキストメッセージでは、携帯電話のメールアドレスに確認コードが送付されます。 Webメールや独自ドメインのメールは使用不可ですので注意して下さい。 ②音声通話 音声通話では、特定の電話番号宛に着信が入り、自動音声で確認コードを知らせてくれます。 いずれかの方法を選択し「次へ」をクリックします。 上記どちらかの方法で取得した確認コードを入力して「次へ」をクリックします。
4.アカウント取得! 入力された内容に問題が無ければ、Googleアカウントが作成されます。 これでアカウント取得は完了です! 「次へ」をクリックするとアカウント情報の画面が表示されます。アカウント情報はいつでもアクセスして内容の変更などを行えます。
以上がGooglaアカウントの開設方法だよ。分かったかな? 続いて… 分かりましたー!!早速動画を投稿するぞー! ぶぅ!ぶぅ!(まだだよwまったく気の早い奴だぶぅ!) ゼロ美ちゃん、引き続き説明お願いします!